那覇市牧志【Helios Pub(ヘリオスパブ)】クラフトビールでお料理って変わるんです。クリスマスも酔いしれましょう。

那覇市牧志 Helios Pub(ヘリオスパブ)

那覇市牧志にある【Helios Pub(ヘリオスパブ)】に行って来たよー。
「肉専用ペールエール」の解禁以来。最近出没率高いな。
この日も案の定酔っ払いだったため、外観と店内の写真は前回のを再利用ですー。これもエコです。

那覇市牧志 Helios Pub(ヘリオスパブ)

平日にも関わらずお客様も結構いらっしゃいましたが、相変わらず幅広い年齢層のお客様がいるのが印象的。
ガチャガチャしている飲み屋が苦手なので、このくらいのゆったりした雰囲気が好き。
雰囲気につられて下品な飲み方もしなくなるしね。

那覇市牧志 Helios Pub(ヘリオスパブ)

ではさっそく!
今回は、それぞれのお料理に合うオススメのクラフトビールも教えて頂きながらだったので、嬉しい。
こんな案内があると、ビールが苦手な女子とかも楽しめながら飲めるかも。次の料理も楽しみになるしね。
初心者の方にも丁寧に教えてくれるのもHelios Pub(ヘリオスパブ)の魅力でもあると思う。
なかなかクラフトビールの事知らないと入りにくいのもあるし。

まずは、大好きな「GOYA DRY(ゴーヤードライ)」スッキリした苦味が美味い~。これ1番好き。

那覇市牧志 Helios Pub(ヘリオスパブ)

こちらから3品が、GOYA DRY(ゴーヤードライ)、Weizen(ヴァイツェン)にオススメされた料理達~。

まずは「ポテトの酒盗バターてっぱん焼き」だよー。
これがめちゃくちゃ美味い。登場早いけど、今回の料理で1番好きだったかも。
酒盗の塩辛さ、ポテトの甘み、そしてチーズが最強。女子が好きそうなお味よね~。
しかも、この酒盗めっちゃ美味しかったな。

那覇市牧志 Helios Pub(ヘリオスパブ)

お次は「丸ごと玉葱のチーズオーブン焼き」です。
ん?水っぽい?なんだか玉葱とチーズが上手くいってない?気が…。別々で食べると絶対美味しい2人なんだけどなー。
玉葱にこのチーズが相性悪いのか?なかなか気になるお味でした。

那覇市牧志 Helios Pub(ヘリオスパブ)

「スモークサーモンとカマンベールのフリット」お洒落ー。沖縄の天ぷらじゃないからね。
結構、胃に重たい料理が続いていたので、GOYA DRY(ゴーヤードライ)が、後味をスッキリさせてくれる~。
サーモンとチーズがギッシリ詰まったフリットもサクサクで美味しかったー。けど、1本半くらいでかなり満たされます。

那覇市牧志 Helios Pub(ヘリオスパブ)

次は、「Lager(ラガー)」を注文。以外にも飲むの初めて。

那覇市牧志 Helios Pub(ヘリオスパブ)

こちらから2品が「Lager(ラガー)」と「星空のPorter(ポーター)」に合う料理達です~。

「ムール貝のビール蒸し」ムール貝をあまり積極的に食べないですが、ホロ酔いになってくるとこの海鮮の塩気が良い感じ。
ちょっと手が汚れるので、面倒くさがりの私は1個で休憩ー。

那覇市牧志 Helios Pub(ヘリオスパブ)

で、これこれめっちゃ美味い!!!!
「かきと青のりのアヒージョ」!!!!これ美味いよー!!!!
塩気が強くないかなーと心配でしたが、にんにくの効いたオリーブオイルにプりップリッの牡蠣に、まさかの青のりが優しい。
泡盛とも美味しそー。これも1番にしよう。

那覇市牧志 Helios Pub(ヘリオスパブ)

ここらで、「肉専用ぺールエール」に切り替える予定が、"期間限定"に弱い女子達は12/3~25迄限定の「Santa Beer(サンタビール)」を頼むよね~。

那覇市牧志 Helios Pub(ヘリオスパブ)

こんな可愛い名前なのに…こんなに可愛いグラスなのに…まさかのアルコール度数が7%…怖っ。
でも、デートの時は彼氏と一緒に飲みたいよね。妄想しただけでニヤけちゃう。1人で飲んだら荒れますけど。

那覇市牧志 Helios Pub(ヘリオスパブ)

酒好き女子達は乾杯してテンション上げちゃうよ~。しかも、ちょっとした甘さがまた飲みやすくて怖い。

那覇市牧志 Helios Pub(ヘリオスパブ)

さて、メインのお肉料理が始まります。まずは「紅豚の長~いソーセージ」登場!しに長い。盛り上がりる1品ですね。
油っこ過ぎなくて美味い~。口寂しくなってきた頃にソーセージ大事よね。

那覇市牧志 Helios Pub(ヘリオスパブ)

皆大好き「ハンバーグステーキ」だよー。
デミグラスソースたっぷりにハンバーグのずっしり感凄いよね。付け合わせも安定の美味さ。
これこそ「肉専用ペール」と頂きたかったわー。

那覇市牧志 Helios Pub(ヘリオスパブ)

本来ならば、ディナーの最後に「Santa Beer(サンタビール)」と頂くはずだった「骨付きグリルチキン クリスマスカラートマトスープカリー」です。先走ってしまった…。
見た目も鮮やかでテンション上がりますよねー。女子がいちいち喜ぶやつです。ぜひ今年のクリスマスに。彼女が喜びます。

那覇市牧志 Helios Pub(ヘリオスパブ)

はー身も心も満たされて酔っ払いますね。酔っ払いです。ただの酔っ払いです。
何度も言いますが、しつこいですが。私自身ビールが元々苦手なのですが、クラフトビールに出会ってもっとビール飲んでみたいなーと、ビールに対して前向きになって来ました。ただ飲むんじゃなくて、料理と一緒に変化を味わいながらってゆうのが楽しいよね。
少しずつオトナになっているみたいです。私。

最後におまけ。この日1番色んな意味で輝いておりました、生ビールブログのタカバシショウヘイさんです。
さすが気合が入ってます。1リットルビールのインパクトに負けてません。見習います。

那覇市牧志 Helios Pub(ヘリオスパブ)

【Helios Pub(ヘリオスパブ)】

住所
沖縄県那覇市牧志1-2-25 1F
TEL
098-863-7227
営業時間
<日~木>11:30~23:00(L.O. 22:30)
<金・土>11:30~24:00(L.O. 23:30)
年中無休
公式サイト
公式Facebook


同じカテゴリー(食べ歩き、飲み歩き)の記事

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい